人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の気になったことや仏教についての話など。


by namazunahi

思考

そもそも瞑想って何してるの?という疑問を持っている方々は多いと思います。

瞑想状態というのは思考から離れてる状態なんですが、そもそも、何で思考から離れるかといえば
思考によって苦しんでいるからなんです。

この思考によって苦しんでるということが、心から分からないと瞑想にならないわけです。

誰でも分かる思考の苦しみとして、過去の後悔、未来の不安や心配。

少しでも心を観察すると一日中これらの思考を繰り返しているのが分かります。
# by namazunahi | 2009-07-11 10:54

宗教組織というのは信者の数を増やすことに力を入れています。

あのマザーテレサですら、布教に関してはインドから批判があったぐらいですから。

でも、信者の数が増えたところで、教え自体が心に伝わっていかないと意味がない。

むしろ、偽の信者を増やしてしまい、自分たちの教え自体を滅ぼしてしまいます。

ある人がこういうこを言ってました。

「広まるより、伝わることが重要だ」と。
# by namazunahi | 2009-06-30 12:28

理想と現実

お釈迦様のところに弟子が来て
「Oさんという方はこういうとても素晴らしいことを言ってました」
でお釈迦様が
「ではOさんにそれの実践方法も聞いてきなさい」

口だけだと、どんだけでも大きいことはいえるものです、しかし、それをどうやって実現できるかが重要であります。

頭だけの理想世界が広がってるだけで、現実では何もできないようでは苦しいだけです。

大きなものというのは、小さなものの集まりだということをお忘れなきように。
# by namazunahi | 2009-06-15 22:53

無常

宗教においての信は「論証不可能なものであるから信じるしかない」であります。

で、仏教での信は徹底的に調べたうえで納得する(確信)であります。

実際、仏教では何を調べるかと言うと物質と精神を観ていきます。

無常と言う仏教用語がありますが、これは全てのものはやがて無くなって悲しいな~と言う感情論ではなく
全てのもは変化しつづけるものであるという現象を発表してる訳です。

例えば、空を見上げて雲の変化をみることで仏教の信が深まっているのです。
# by namazunahi | 2009-06-02 04:05
あなたの意見も正しい、彼の意見も正しい、彼女の意見も正しいというのが禅の本で出てきます。

この考えを実践すれば人との意見の衝突がなく安全そうですが、この考えも注意してみないと危険です。

そもそも、正しいと判断しているあなたはどういう了見で言ってるのか?ということです。

本当に相手が正しいかどうかをちゃんと吟味しているかどうか。

大抵の場合が、相手の意見を聞かないで正しいと言ってるだけではないか。

相手の意見を責めない代わりに、自分の意見も責めるなよと言ってるだけではないか?

ようするに自分の意見を固執したいがためという感情がそこにあるのではないかと。
# by namazunahi | 2009-05-07 13:01